ブログ

学校ブログ

書き初め会③ 休み時間の様子

今日は、3年生、4年生で書き初め会がありました。3年生は1,2組合同で『明るい心』を書きました。「『る』が難しいので,家で何度も練習してきた。」という子がいました。4年生は「美しい空」を書きました。清書前に,一文字ずつ半紙に書いて練習する子がいました。どちらの学年も集中して取り組んでいました。明日から、『校内書き初め展』が始まります。

(3年生)

(4年生)

休み時間,大谷翔平選手から,寄贈されたグローブを使って,キャッチボールをしている子たち(6年生)がいました。楽しそうでした。

 

授業の様子 書き初め会②

3年2組は,理科で「どのようなものがじしゃくに引きつけられるか」の学習をしていました。グループで,調べたことのまとめや,確かめをしていました。

今日は,5年生,6年生の書き初め会がありました。5年生は「強い意志」を書きました。立ち上がって,書いた作品のできばえを確認する子もいました。文字の形や大きさに気を付けて書いていました。6年生は「伝統を守る」です。手本をよく見ながら,漢字とひらがなの大きさに注意しながら,書いていました。どの学年の力作ぞろいでした。

(5年生)

(6年生)

 

授業の様子

4~6年生は、11,12日に県学力診断のためのテストがあります。今日は、国語、理科のテストです。子どもたちは真剣に取り組んでいました。

中休みのグラウンドを見ると,様々な遊びをしている様子がうかがえます。特に,3学期になり,なわとびをする子が増えてきました。ジャンプ台は,二重跳びなどの練習をするのに大人気です。

3校時,図書室をのぞいてみると,5年1組の子どもたちが読書をしていました。「私は,歴史上の人物に興味があるんですけど,先生は誰が好きですか。」と話しかけてくる子もいました。図書室は,とても暖かく居心地がよかったです。

大谷翔平選手から寄贈されたグローブは,今週,昇降口近くに展示しています。子どもたちは,実際に手にはめてみて,その感触を楽しんでいました。今後は,各学年で計画的に使用していきます。

書き初め会① 授業の様子

 

今日は、1、2年生の書き初め会がありました。1年生は「お正月」、2年生は「はつ日の出」を書きました。手本を見て、丁寧に書いていました。

(1年生)

 

 

(2年生)

4年1,2組は、国語で百人一首をしていました。札の読み手を子どもたちで担当したり,先生にお願いしたりと各クラスで工夫して行っていました。楽しく活動していました。

6年生は、体育で縄跳びをしていました。決められた時間の中で、様々な跳び方に挑戦していました。

3年1組は,理科で磁石を使った学習に入りました。今日は身近なところから,磁石がつくものを探していました。3年2組は,音楽で『まつりばやしに親しみましょう』をテーマに,太鼓の打ち方を動画で視聴していました。子どもたちは,実際に太鼓を打ってみたそうでした。

始業式 他

3学期の始業式では,代表児童2名から,「3学期のめあて」についての発表がありました。しっかりと発表していました。校長からは,『①日々の生活を大切にすること(あたりまえに行っていることをしっかりと行う) ②目標を立て,それに向かって頑張ること ③友達と仲良く過ごすこと』 についてお話がありました。式後,大谷翔平選手から寄贈されたグローブを6年生の代表児童に渡しました。子どもたちは,うれしそうでしたね。

2,3校時の各学級の様子をみると,3学期の係活動やめあてを決めたり,復習のプリント学習を行ったりする様子がうかがえました。

1年1組は,教室背面に掲示してある「2学期のめあて」を確認してから,「振り返り」や「3学期のめあて」  を決めていました。

1年2組は,3学期の係活動を決めていました。人数や活動の内容を話合っていました。

5年1組は,係活動を決めていました。子どもたちで意見を出し合いながら,活動内容まで話合っていました。さすが高学年ですね。

5年2組は,復習のプリント学習です。ちょうど,自己採点をしているところでした。まちがいをしっかりと直していました。

一斉下校では,予定の時間よりも早く集合,整列ができ,すばらしかったです。よい3学期のスタートが切れました。