ブログ

学校ブログ

課題研究授業①  第2回学校運営協議会

2年生の生活科で課題研究授業を行いました。たくさんの先生方が参観する中,作ったおもちゃを使って,1年生と遊ぶ活動をしました。1年生からは,「遊びのコーナーがいくつもあり,遊園地のようで楽しい。」という声が聞こえてきました。子どもたちは,お互いに生き生きと活動しており,充実した時間だったことがうかがえました。

午後,第2回学校運営協議会を行いました。協議員の皆さんには,『ゆうゆうタイム』(おおなわ8の字とび)や授業を参観していただきました。授業の様子では,「子どもたちが楽しそう学習に取り組んでいる。」とお褒めの言葉をいただきました。その後の協議会では,地域との連携(どんなことができるか等の具体策について)を中心に話合いました。

5年1組:算数  4年1組:国語

授業の様子

1年生は,体育で『跳び箱あそび』をしていました。「ふみこしとび」 では,着地に気を付けていました。

3年生も合同体育です。『跳び箱』では,先生の模範演技を見たり,跳び方を具体的に確認したりと「跳び方」を先生と確認し合っていました。

5年1組は,書写で,書き初めの課題である『強い意志』の練習をしていました。手本をよく見て書いていました。まだまだ練習できますね。

6年生は,家庭科で『1食分の献立を立てて調理しよう。』をテーマに実習です。家庭科室をのぞいた時は,すでに盛り付け,試食の場面でした。「色合いも考えた。」という声。さて,お味の方はどうだったでしょうか。

授業の様子

4年1組は,外国語で「~はありますか。」の表現を使って,友達と交流していました。ゲーム形式で楽しく活動していました。

1年1組は,図工で箱を使って作品づくりをしていました。今日は,子どもたちに詳しい内容まで聞けなかったので,後日,進み具合をお伝えします。(1年生のお子さんにどんなものを作っているのか聞いてみてもいいですよね。)

授業の様子

2年生の算数では、1mの竹尺や定規を使って長さ調べです。ロッカーやテーブルなど、一人で測ることができないものは、友達と協力して調べます。予想と合っていたかな?

 

 

4年生の図工は、「おもしろダンボールボックス」。自分で準備した材料で、設計図に従って思い思いのボックスを作っていました。完成が楽しみです!

 

 

校内持久走大会

澄み切った青空の中,校内持久走大会を行いました。4,3年生,2,1年生,5,6年年生の順にスタートしました。 どの学年の子どもたちも最後まで頑張ることができました。保護者の皆様には,温かいご声援をいただき,ありがとうございました。