ブログ

学校ブログ

授業の様子 就学時健康診断

 

3年1組,2組の図工の時間は、『空きようきの へんしん』をテーマに,空きようきをはさみで切ったり,貼り合わせたりして、小物入れを作っていました。実際に鉛筆を入れて、鉛筆立てを作る子もいました。楽しそうでした。


午後、来年度新入学児童の就学時健康診断を実施しました。担当の先生の指示に従って、子どもたちはきちんと検査を受けていました。「はい」の返事や「ありがとうございました」というあいさつも立派でした。ご多用のところ、お子様と一緒にご来校いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。来年1月の新入学児童保護者説明会でもよろしくお願いいたします。

 

休み時間の様子(室内)  あいさつ運動 登下校の様子

今週,休み時間の図書室の様子を見ると,様々な学年の子が,本に親しむ様子が見られました。図書室前の壁には,各学年の本の貸し出しがわかる掲示物が貼ってあります。それが子どもたちの意欲づけにもなっています。

ゆうゆうタイムでは,異学年交流がありました。楽しそうですね。(写真は,3・4年生の交流です。)


1日から9日まで,朝のあいさつ運動が行われました。保護者の皆様にはご協力をありがとうございました。

子どもたちは,安全に気をつけて登下校しています。

1年校外学習

 1年生が、生活科の学習でなぎさ公園に出かけました。なぎさ公園では、秋に見られるいろいろなものを探しました。形や色の違う様々な落ち葉やドングリ、松ぼっくりなどたくさん集め、それを学校に持ち帰って、次の生活科の時間には創作活動を行います。この日は天気も良く、秋を十分に満喫しました。ボランティアの保護者の皆様、ご支援・ご協力いただきありがとうございました。

 

 

2年校外学習

 2年生の校外学習で、アクアワールド茨城県大洗水族館に行きました。イルカショーを見たり、グループごとに海や水辺に暮らす生き物の様子を見学しました。

 

 

 

授業の様子  5年地産地消講座

 

29日(水)の持久走大会に向けて,練習が始まりました。1年生の体育では,コースの確認をしたり,実際にコースを走ってみて距離感をつかんだりするなど,1つ1つを確認していました。

   


5年生は,5,6校時に地産地消講座を行いました。栄養教諭の先生,水産業に携わる方を講師に『しらす名人になろう!』をテーマにお話をしていただきました。「しらすは何の魚の子ども?」 の答えが「いわし」と知り,驚く子もいました。


『ちりめんモンスターを探そう』では、しらすをさらに干したちりめんに混じっている他の生き物(モンスター)を探し出す体験を行いました。「小さいイカが混じっていた。」「大変な作業だ。」などという声が聞こえてきました。『モンスター』の名前を調べたり,教えてもらったりしました。お話の中で,久慈港のことも話題になりました。子どもたちにとって有意義な時間となりました。(写真は,5校時の5年2組の様子です。)