ブログ

2025年1月の記事一覧

授業の様子 他

2年2組は,図工で『ひかりのプレゼント』です。光の見え方をいろいろと試していました。

 

先週,1階に写真のようなコーナーができました。けやき委員が中心となってプルタブの回収をしています。集まってきましたね。ご協力をお願いします。

授業の様子 他

4年1組は,音楽で楽器を使って,いろいろな音(弱い音,強い音,だんだん弱く,だんだん強く)を表現していました。よく耳を澄ませて,音の違いを確認していましたね。

 

休み時間の外の様子です。

 

「なわとび」をする子がさらに増えました。(並んで,なわとびジャンプ台を使っています。)

17日(金),17時20分過ぎに,校舎の外回りを巡視していると,地域の方から「アトラス彗星をみたいので,グラウンド(海側)から,写真を撮らせてください。」と声をかけられました。何万年に一度しか見られない彗星とのこと。たくさん写真を撮れば,写っているかもと言われ,その方と一緒に写真を撮りました。ん~。よく分かりませんでした。

 

 

 

授業の様子 他

1年生は,国語で「自分でえらんだ動物についてまとめよう」です。資料を上手に使っていましたね。 

2年生は,合同体育で「なわとび」です。なわとびカードを使って,様々な跳び方に挑戦していました。(写真は16日の様子)

 

5年1,2組は,「6年生を送る会」の準備をしていました。まだ内容は秘密だそうです。念のために,写真は子どもたちの許可を得て撮りました。楽しみですね。

  

6年1組は,体育です。ボールを使った運動をしていました。

 

県学力診断のためのテスト 他

16日、17日は、4~6年生を対象に県学力診断のためのテストがあります。今日は国語と理科です。集中して取り組んでいました。

 

クラブ活動がありました。生物科学クラブでは、市の理科クラブの方を講師に招いて、「ストロートロンボーンをつくろう」に挑戦していました。しっかりと音が出ていましたね。

 

授業の様子

2年1組は,算数で「いろいろなものや ばしょの長さを よそうしてはかりましょう」です。「ぼくは,手をひろげると120㎝。だからこの机は,110㎝くらいかな。」と予想を立てていました。手を広げた長さなどを基本に,いろいろなものの長さを予想していました。楽しそうでしたね。

 

「どうだった?」と予想を確認していました。

2年2組は,書写で硬筆です。文字の大きさや鉛筆の持ち方に気を付けて丁寧に書いていました。

 

3年1組は,図工で版画です。下絵を描いていました。

6年生は,テストをしていました。いつになく張り詰めた空気・・。ふと,背面掲示板をみると,今年の目標を漢字一文字で「勉」や「努」などと書いた子が何人かいました。テストにも力が入りますね。