ブログ

学校ブログ

いよいよ2学期が始まりました。教室には各先生方のウェルカムボードでみなさんをお迎えしました。

 

 

 

 

 

2学期の抱負もしっかりバシッと決めてくれました。

 

先日行いました創立記念集会で、各クラス“笑顔があふれる久慈小にするために”を発表しました。

それを昇降口に掲示しました。

肩を組みながら、仲よさそうですね!

 みんな自分のクラスのスローガンを見ながら教室へむかいました!

 

久慈地区の防災訓練を行いました。消防車や煙道体験などを通して、

自分たちができることを考えるいい機会となりました。

7月になりました!水泳学習もはじまりました!でも突然の大雨、雷で、

5、6年の皆さんは、急遽体育館で待機することになりました。

待機しながら、水泳のフォームなどをエアーで確認しました!

今日は、先日行いました逃走中(おにごっこ))で最後まで見事逃げ切った児童に

運動委員会から表彰状をもらいました。

 

日立商業高等学校の野球部の生徒さんたちが、

毎朝、久慈小の児童の立哨をしてくれています。

日頃の感謝の気持ちを込めて、全校で高校野球の応援旗をつくりました。

直接手渡しに行くまでの間、展示してあります。学校にお越しの際は、

是非ご覧ください。

 

本のおもしろさをもっと伝えたい!という図書委員さんの思いから、

1学期も読み聞かせを行うことにしました。

とってもたくさんの児童が集まってくれて、お話の楽しさに触れることができました。

今日から体育委員会主催で、”逃走中”がはじまっています。

雰囲気バッチリのアナウンスで逃走中ならぬ”鬼ごっこ”、最後まで逃げ切れたかな?

1,2年生の毎朝の水やりの成果です!

1年生の朝顔も2年生の野菜も大きく成長してきました。

これからの成長がますますたのしみです!

広告
アクセスカウンター
065392
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る